Leather– category –
-
NASILA leather craftでシステム手帳をオーダー
昨年の11月にオーダーしていたシステム手帳バインダーが届いた! NASILA leather craftのバイブルサイズ手帳バインダー お願いしたのはNASILA leather craft(ナシラレ... -
WHEEL ROBE(ウィール・ローブ)のローファーの重厚感と色気にため息が出る。
4ヶ月…4ヶ月待ってようやく!WHEEL ROBE(ウィールローブ)のHeavy Stitching Loafer を購入しました。年齢と共に革靴への偏愛に歯止めが効かなくなっています。 2024年... -
革靴のハイシャインを綺麗に落とすモゥブレイのワックスクリーナー。鏡面磨きが最近いい感じ。
革靴の鏡面磨きが上手くいかない。 磨いても、磨いても、光沢が鈍い。 なんとなくの知識でやってるせいか、あまり上手くならないです。ピカピカになる日もあれば、曇っ... -
10年履ける品質。10年履きたいデザイン。Brother Bridge “NEIL”
ようやく。ようやく買えた。念願の初・Brother Brige。2024年の夏頃にブランドの存在を知り「欲しい!」と店舗を訪れるも、欲しかったモデルの在庫が無く購入できず。20... -
蔵前・PLANTで妻がオーダーしたスワロウ・ショルダーがカッコいい。
「何コレ。めっちゃいいじゃん」1ヶ月前に妻が蔵前のPLANTさんでオーダーしたショルダーバッグが届いたんですが、それがめちゃくちゃ良い……。深みのある赤と、アンティ... -
【エイジングレポート】万双・コードバン財布
7月に万双のコードバン・二つ折り財布を購入してから3ヶ月が経ったので、エイジングを記録。3ヶ月経つまではクリームでの手入れはせずにブラッシングとクロス拭きのみで... -
【1年使って分かった】システム手帳とスマホの使い分け
システム手帳を買って1年が経った。 1年前にKnoxのピアスというシステム手帳を買ったのだけど、その時に悩んだのが「スマホとどう使い分けるか」だった。1年の使用の中...
1